![]() |
|
actor & actress voice about & contact |
![]() |
篠崎 大悟 shinozaki daigo
|
date of birth:1985/10/28 home:千葉県 height:177cm license:普通自動車免許 favorite:落語(へっつい盗人) favorite::読書、散歩、ゲーム、戦国時代 日本大学芸術学部 演劇学科卒。 劇団ロロに立ち上げより出演。 好青年から汚職警察官や殺し屋、葛藤を抱えた女性や同性愛者の役まで幅広く演じ、人間のほころびや個性を多面的に立ち上げる。 舞台だけではなく、近年ドラマやCMなど映像作品にも出演多数。 本人の名前がタイトルにもなっている劇団ロロ『ハンサムな大悟』が第60回岸田國士戯曲賞最終候補ノミネート。 個人の活動として2016年より「大悟の朗読会」と銘打った朗読と一人芝居のパフォーマンスを行い、企画・構成・演出・出演すべてを手がけ、活動の幅を広げている。 |
information
【演劇】 パルコ・プロデュース 2024「最高の家出」(作・演出:三浦直之) 2024年2月4日(日)~24日(土) 紀伊國屋ホール 2024年3月6日(水) 高知県立県民文化ホール オレンジホール 2024年3月9日(土) 森ノ宮ピロティホール 2024年3月14日(木) レクザムホール(香川県県民ホール) 小ホール 2024年3月20日(水祝) 電力ホール 2024年3月23日(土) J:COM 北九州芸術劇場 中劇場 劇団アンパサンド「地上の骨」(作・演出:安藤奎) 2023年9月1日(金)~9月10日(日) 三鷹市芸術文化センター 星のホール 【テレビCM ナレーション】 Daicel 2023 TV-CM 「マイクロ産業革命」「CO2を資源に」 【テレビ】 水ドラ 25 「とりあえずカンパイしませんか?」 テレビ東京系 2023 年3月1日スタート 毎週水曜 深夜 1 時~オンエア 【予告】 !第2話出演! *「ネットもテレ東」(テレビ東京 HP、TVer、GYAO!)にて、放送終了後より見逃し配信。Paravi、Amazon Prime Video でも見放題配信 *公式 Twitter 公式 Instagram 男性キャストに焦点を当てたスピンオフドラマ 「とりあえずカンパイしませんか?~アテのない男たち~」 *2023 年3月1日 毎週水曜 深夜 1 時 30 分〜 TVer にて本編の各話放送終了後より独占配信 *TVer視聴ページはこちらです。ぜひ事前にご登録ください。 【映画】 「妖怪シェアハウスー白馬の王子様じゃないん怪ー」(監督:豊島圭介) 2022年6月17日公開! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
舞台
2023年 「もはや、もはやさん」ナカゴー特別劇場(脚本・演出:鎌田 順也) 「ロマンティックコメディ」ロロ(脚本・演出:三浦直之) 2022年 「ロマンティックコメディ」ロロ(脚本・演出:三浦直之) 「SLAPSTICKS」KERA CROSS 第四弾(作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 演出:三浦直之) 2021年 「Every Body feat. フランケンシュタイ」東京芸術祭2021 ロロ(脚本・演出:三浦直之) 「とぶ」ロロ いつ高シリーズ vol.10(脚本・演出:三浦直之) 「四角い2つのさみしい窓」ロロ(脚本・演出:三浦直之) 2020年 「秒速5センチメートル」恋を読むvol.3(原作:新海誠 脚本・演出:三浦直之) 「心置きなく屋上で」いつ高 vol.8(監修:三浦直之) 「生コメ引用!リモート演劇」【2525推しごと】Day4★(監修:三浦直之) 「窓辺」ロロ(脚本・演出:三浦直之) 「今が、オールタイムベスト」玉田企画(脚本・演出:玉田真也) 「四角い2つのさみしい窓」ロロ(脚本・演出:三浦直之) 「新年工場見学会2020」五反田団 2019年 「おでこにタトゥー」棘棘(脚本・演出:田中聡) 「はなればなれたち」ロロ(脚本・演出:三浦直之) 「きく」エンニュイ(脚本・演出:長谷川優貴) 「瞬間を紡ぐ時間」即興舞台 「HA・YA・O~隣にはいつも君が居た~」五反田団 新年工場見学会2019 2018年 「本がまくらじゃ冬眠できない」ロロいつ高シリーズ(作・演出:三浦直之) 「すれちがう、渡り廊下の距離って」ロロいつ高シリーズ(作・演出:三浦直之) 「ゼンイとギゼンの間で呼吸する世界」エンニュイ(作:長谷川優貴 演出:足立拓也)@神保町花月 「ビニール袋ソムリエ」山口ちはるプロデュース(作:小林光 演出:倉本朋幸) 「マジカル肉じゃがファミリーツアー」ロロ(脚本・演出:三浦直之) 2017年 「父母姉僕弟君」キティエンターテインメント・プレゼンツ(脚本・演出:三浦直之 音楽:曽我部恵一 衣裳:伊賀大介) 「BGM」ロロ(脚本・演出:三浦直之) 「大悟のいないいないジャーニー」(構成・作・演出・出演:篠崎大悟) 「パークス・イン・ザ・パーク」ロロ(作・演出:三浦直之) 2016年 「スタンドバイ大悟」(構成・作・演出・出演:篠崎大悟) 「すれちがう、渡り廊下の距離って」ロロいつ高シリーズ(作・演出:三浦直之) 「あなたがいなかった頃の物語と、いなくなってからの物語」ロロ(作・演出:三浦直之) 2015年 「ユミコノヒトリシバイ」(構成・演出:篠崎大悟) 「重力の光」劇団子供鉅人(作・演出:益山貴司) 「エレンディラ」官能教育(構成・演出:神里雄大) 「ハンサムな大悟」ロロ(作・演出:三浦直之)*第60回岸田國士戯曲賞最終候補ノミネート 2014年 「朝日を抱きしめてトゥナイト」ロロ(作・演出:三浦直之) 「ロミオとジュリエットのこどもたち」あうるすぽっとプロデュース(原作:ウィリアム・シェイクスピア 脚本・演出:三浦直之 音楽:三浦康嗣) 2013年 「へっつい盗人」夏葉亭一門会vol.6(亭号:夏葉亭ホップ) 「三人姉妹」三条会(作:アントン・チェーホフ 演出:関美能留) 「かわいいうた」ロロ(作・演出:三浦直之)*TACTFEST2013 国内招聘プログラム【拡張演劇・1】参加作品 2012年 「ひかりごけ」三条会(作:武田泰淳 演出:関美能留) 「いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛され第三小学校(再再演)」ロロ(作・演出:三浦直之) 「LOVE02」ロロ(作・演出:三浦直之) 「ロロの超短編集」ロロ(作・演出:三浦直之)*東京芸術劇場リニューアル記念「東京福袋」参加作品 「父母姉僕弟君」ロロ(作・演出:三浦直之) 「LOVE02」ロロ(作・演出:三浦直之) 2011年 「常夏」ロロ(作・演出:三浦直之)*F/T11公募プログラム参加作品 「夏も」ロロ(作・演出:三浦直之) 「夏が!」ロロ(作・演出:三浦直之)*芸劇eyes番外編20年安泰。』参加作品 「夏で!」ロロ(作・演出:三浦直之) 「グレート・ワンダフル・ファンタスティック」ロロ(作・演出:三浦直之) 2010年 「忠臣蔵(おかると勘平のくだり)」ロロ(作・演出:三浦直之)*忠臣蔵フェスティバル参加作品 「いつだっておかしいほど誰もが誰か愛し愛され第三小学校(再演)」ロロ(作・演出:三浦直之) 「ボーイ・ミーツ・ガール」ロロ(作・演出:三浦直之) 「LOVE」ロロ(作・演出:三浦直之) 2009年 「ディナー」ロロ(作・演出:三浦直之)*PRIFIX3参加作品 「ボーイ・ミーツ・ガール」ロロ(作・演出:三浦直之)*15 MINUTE MADE参加作品 「家族のこと、その他たくさんのこと」ロロ旗揚げ公演(作・演出:三浦直之)*王子小劇場筆に覚えあり戯曲募集作品 |
テレビ
CX オトナの土ドラ 「准教授・高槻彰良の推察」第4話 予告 WOWOW ザ・モキュメンタリーズ ~カメラがとらえた架空世界~「#5 ドローン・クライシス」 FOD「時をかけるバンド」 石黒マネージャー役 TX「警視庁ゼロ係 ~生活安全課なんでも相談室~ SEASON4」第5話 WOWOW 連続ドラマW「坂の途中の家」 書記官役 TVK「デリバリーお姉さんNEO」6話 大五朗役 TX 土曜ドラマ24「潜入捜査アイドル・刑事ダンス」第五話 AD役 TX「ゴッドタン」マジ歌選手権 FCT「絶景探偵」10話 雄一役 |
テレビCM
アサヒビール「クリアアサヒ」 マクドナルド 月見パイ・マックフルーリー月見「父」篇 KeePer 技研「KeePer」 グレイステクノロジー「滝川CCO登場」篇 日本製パスワード管理アプリ「Sindiy」刑事篇 audio-technica 「ワイヤレスイヤホン/ヘッドホン」 ENEOS「エネルギーソング予告」篇 中部電力「始める部/電車で比べてA」篇 ジャグラー「ジャグラーは変わらない」篇 七十七銀行「あの子、仕事早いな」桜井玲香篇 フロム・エー「居酒屋篇」 グランブルーファンタジー「グラブってる? 送別会」篇 オロナミンC「前向き!前向き!」篇 Game of War- Fire Age「WARANTHEM」篇 日清カップヌードル「バカッコイイ」篇 KeePer技研「KeePerコーティング」 ブラなび+「よりそうカウンター」篇 日本ハム 企業CM「桜姫」篇 LAWSON「手打ち式生パスタ ほろほろ牛肉のボロネーゼ」篇 メントス「メントスで、つながろう。」篇 アットホーム「旅立ち(賃貸)」篇 【ナレーション】 Daicel 2023 TV-CM 「マイクロ産業革命」「CO2を資源に」 積水ハウス |
WEB
Sindiy 日本製パスワード管理アプリ「刑事」篇(メインビジネスマン役) アフラック生命保険「あなたの健康を応援したい:〆ラーメン」篇(ビジネスマン役) ダイハツ「エアードライブ」篇 |
MV
サニーデイサービス「卒業」 カネコアヤノ「さよーならあなた」 関ジャニ∞「前向き!スクリーム」 東京カランコロン「恋のマシンガン」 |
EVENT
The Exhibition Of HOMEFUL −New Home, New Hope.− The 10th Anniversary of LOLO ロロ10周年プロジェクト「CIRCLE」 |
GRAPHIC
THE FASHION POST(モデルとして) 細倉真弓(写真家)「CRYSTAL LOVE STARLIGHT」イギリスの雑誌「HOT SHOE」表紙掲載 |
(C) 2017 écru inc