![]() |
|
actor & actress voice about & contact |
![]() |
辻 しのぶ tsuji shinobu
|
date of birth:1973/2/16 home:東京都 height:161cm speciality:手話 favorite:映画鑑賞、ヨガ、料理、骨董品巡り 堅実でひたむきな母親役から、妖艶な女、狂気を孕むトリッキーな役まで、その幅の広さと人間の深部に迫る演技力が高く評価されている。 柔軟性があり、おおらかでおっとりとした雰囲気を持つ。 手話指導や通訳もこなす才女である。 |
information
【テレビ】 日本テレビ ドラマDEEP「いきなり婚」東沙織役 出演 3月25日(火) 24時24分〜24時54分 第12話 3月18日(火) 24時24分〜24時54分 第11話 3月11日(火) 24時24分〜24時54分 第10話 3月4日(火) 24時24分〜24時54分 第9話 2月4日(火) 24時24分〜24時54分 第5話 NHK 夜ドラ「柚木さんちの四兄弟。」芹沢役 出演 2024年7月16日(火) 午後10:45〜午後11:00 7月20日(土) 午前1:00〜午前1:15(再放送) 第30話 2024年7月18日(木) 午後10:45〜午後11:00 7月20日(土) 午前1:30〜午前1:45(再放送) 最終話 【ライブ】 Project-S presents「resonance」-走れメロス- 2024年11月21日(木) Half Moon Hall-下北沢 出演:坂田明(saxophone)、丹精(tap dance)、Hitomi*(vibraphone)、辻しのぶ(朗読) *project-S LIVE予告 「resonance 」 -走れメロス-* 【ラジオ】 interFM「Voyage」 月曜日〜金曜日 6:52 月曜日~木曜日 9:55 / 10:28 / 17:27 / 18:27 金曜日 10:35 土曜日 10:55 / 13:55 / 17:40 日曜日 10:55 / 15:55 【映画】 「コラン・ド・プランシーの万年筆」(監督:山本 大策) 福岡インディペンデント映画祭 ノミネート 山形国際ムービーフェスティバル2024 準グランプリ、観客賞、U-NEXT賞 3冠受賞 「父を、乗せて。」(監督:常盤司郎) BRANDED SHORTS 2024 「福田村事件」(監督:森達也) 「星屑家族」(監督:鈴木奏 ) SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 「三尺魂」(監督:加藤悦生) Netflixにて配信中 【舞台】 アップスシアター第3回公演「みんなのうた!」(作:稜一朗 演出:たんじだいご) 2024年8月28日(水)~ 9月1日(日) 新宿村LIVE 【WEBドラマ】 庭には二羽 第2話「あたらしい景色」 【テレビCM】 パナソニックIHブランドムービー「いつもの日を愛の日に」 オイレスECO ブリイユ「ブリイユと共に過ごす豊かな生活」母役 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
映画
「父を、乗せて。」(監督:常盤司郎) BRANDED SHORTS 2024 「福田村事件」(監督:森達也) 2023年9月1日公開 「星屑家族」(監督:鈴木奏 ) SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2022年7月22日(金) 上映 「アンダードッグ」(監督:武正晴) 第33回東京国際映画祭 オープニング作品上映 「名も無い日」(監督:日比遊一) 2021年公開予定 「三尺魂」(監督:加藤悦生) Netflixにて配信中 「湯を沸かすほどの熱い愛」(監督:中野量太) 「凍える鏡」(監督:大嶋拓) 「草の乱」(監督:神山征二郎) インディーズ 「コラン・ド・プランシーの万年筆」(監督:山本 大策) 福岡インディペンデント映画祭 ノミネート 山形国際ムービーフェスティバル2024 準グランプリ、観客賞、U-NEXT賞 3冠受賞 「三尺魂」(監督:加藤悦生) 東京国際映画祭上映、SKIPシティアワード・観客賞 ダブル受賞、田辺・弁慶映画祭 観客賞受賞 「のれそれ」(監督:管勇毅) 「PLASTIC CRIME」(監督:加藤悦生)SKIPシティ国際映画祭 長編コンペティションノミネート 「かえりみち」(監督:谷村香織)*ナレーション 「からまり、つながる」(監督:谷村香織) 「TRAVELING」(監督:中昌紀) 「TWO LANE TWO LANE」(監督:藤田竜輔) |
舞台
2024年 「みんなのうた!」アップスシアター第3回公演(作:稜一朗 演出:たんじだいご) 2023年 「座長っ!」劇団1980(作・演出:河本瑞貴) 「ある時間」(作:藤田傳 演出:神原弘之) 2022年 「ダブリンの演劇人」OVa9(作:マイケル・ウェスト 翻訳:石川麻衣 演出:Ova9) 「死神・貧乏神」落語芝居(脚本・演出:大谷美智浩) 2021年 「Necessary Targets」Ova9《音楽とクローゼット・ドラマ》(脚本・イブ・エンスラー 演出・若尾明子) 「ブレストウォーズ 恋する標準治療!」乳がんx横浜x演劇(脚本・演出:鹽野佐和子 SARA) 2020年 「ボノボたち」NLTプロデュース(作:ローラン・バフィ 翻訳・演出:山上優) 「NYOTAIMORI 〜ニョタイモリ〜」Ova9 Vol.2(作:Sarah Berthiaume 翻訳・演出:山上優) 2019年 「Necessary Targets~ボスニアに咲く花~」Ova9 Vol.1(原作:イヴ・エンスラー 翻訳:石川麻衣 演出:若尾明子) 2018年 「ス・ク・レ 秘密の時間〜」ギャラリーシアター×クロワゼ Vol.5(演出:内田雅樹) 「父」雷ストレンジャーズ(作:ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ 上演台本・演出:小山ゆうな) 2017年 「緑のオウム亭」雷ストレンジャーズ(作:アルトゥル・シュニッツラー 上演台本・演出:小山ゆうな) 「ビザール~奇妙な午後~」壁なき演劇センター 日本・セルビア演劇交流プロジェクト(作:ジェリーコ・フバッチ 演出:杉山剛志) 「かもめ」壁なき演劇センター(作:チェーホフ 演出:杉山剛志) *東欧(セルビア・ボスニア・クロアチア)巡回公演 2016年 「人民の敵」雷ストレンジャーズ(作:ヘンリック・イプセン 演出・上演台本:小山ゆうな)国際イプセンフェスティバル 2015年 「TUSK TUSK」あうるすぽっとプロデュース(作:ポリー・ステナム 演出:谷賢一) 2014年 「かもめ」アロッタファジャイナ プロデュース(原作:アントン・チェーホフ 演出:松枝佳紀 「フライトNo.2037」フランス演劇クレアシオン(作:ジャン・ポール=アレーグル 演出:岡田正子) 「安部公房の冒険」新国立劇場(作:松枝佳紀 演出:荒戸源次郎) 2013年 「SUKIYAKI」日穏(企画・脚本:岩瀬晶子 演出:たんじだいご) 2009年 「日々~普通の人々~」日穏(企画・脚本:岩瀬晶子 演出:たんじだいご) 2008年 「初恋」日穏(企画・脚本:岩瀬晶子 演出:たんじだいご) 2003年~2012年 :心日庵公演 ほか |
テレビ
日本テレビ ドラマDEEP「いきなり婚」東沙織役 出演 (5話、9話〜12話) NHK 夜ドラ「柚木さんちの四兄弟。」第30話、最終話(柚木家本家の家政婦役) BSフジ「TOKYOストーリーズ」「妖怪・東京太郎の今」「宇宙移民の光と影」ナレーション 第57回ギャラクシー賞 上半期【奨励賞】受賞 CX 木曜22時ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」第8話(隣人役) NHK 大河ドラマ「花燃ゆ」 WOWWOW「音魂ウィークリーチャート」 TBS「新耳袋」 NHK「みんなの手話」(スキット出演)1999年~2001年 |
テレビCM
パナソニックIHブランドムービー「いつもの日を愛の日に」 オイレスECO ブリイユ「ブリイユと共に過ごす豊かな生活」母役 日本生命「見守るということ。」母役 ポラス企業CM「はじめての内覧」売主役 四国電力 よんでんeストーリーズ「娘がお弁当づくりをはじめた日<IHでクッキング篇>」母役 資生堂 表情プロジェクト「私たちの表情 宮沢さん」篇 学研「勉強が楽しくなるドリル・参考書」 再春館製薬所「大切なことに気づける~母とのぼる階段~」 トヨタカローラ「新しい尺度」 ほか |
ラジオ
【ラジオ】 interFM「Voyage」 TOKYO FM 特別番組「関東大震災特別番組「福田村事件」~暴走することばの群れ~」*民間放送全国大会 報道部門 優秀賞受賞* TOKYO FM 特別番組「林檎の樹の下で眠るとき ヴォイス・オブ・ザ・ピープル~戦争語彙集~」 TOKYO FM 特別番組「瀬戸内寂聴、ラジオ語り。~東北への想い、平和への祈り~」 TOKYO FM 特別番組「銀座の神様~小林亜星との日々」 作曲家・小林亜星が守り抜いた亡き友・久世光彦との絆。亜星が愛した銀座を舞台に描かれたラジオドラマ TOKYO FM 特別番組 ハザードランプを探して~コロナ禍の貧困 「ただ、生きていてもいいですか?」 TOKYO FM 特別番組 東日本大震災から10年「LOVE & HOPE ~10年目の春だより」 ラジオドラマ『ライターのつぶやき』 TOKYO FM 特別番組「Positive~コロナとホテルとラインチャット~」 *archive* TOKYO FM サンデースペシャル 映画「あなたの旅立ち、綴ります」公開記念特別番組 森山良子の『月と砂漠の幻想ラヂオ』 TOKYO FM サンデースペシャル ラジオドラ「終わった人」(原作:内館牧子) TOKYO FM/FM仙台共同制作 「ライターのつぶやき~河北新報の5年~」 *ギャラクシー賞 選奨受賞 *JFN賞 企画部門大賞受賞 ほか |
ラジオCM
AJINOMOTO「グリナ」 ほか |
手話
【手話指導】 映画「湯を沸かすほどの熱い愛」 大河ドラマ「花燃ゆ」 【手話通訳】 詩の雑誌12号「谷川俊太郎+正津勉/米内山明宏」対談 CS「がんばろうBOX」*字幕担当 岡田正子氏による「ベラ・レーヌ・システム」 |
(C) 2017 écru inc